ドラムが上手くなる1段階上の考え方

Pocket

「スポンサーリンク」

 

〜更新情報は下のSNSにて〜

物事には原理があります。

冷静にこの原理を考えてみれば、ドラムの上達に大きく関係があります。

逆にこの原理に目を向けることが出来なければ、一向にドラムは上達しません。

ドラムを叩くことに慣れるということはあっても、本質的な上達はしないわけです。

 

原理と言うと難しく感じるかもしれませんが、今回の内容はごくごく当たり前のことです。

しかし、多くの人がその当たり前のことに意識が向いていません。

同じ練習をするにしても、意識する要素が違えばその練習の効果にも影響が出ます。

今回の内容を意識できるようになると1段階上の考え方でドラムの練習に向き合うことができ、上達の後押しをグンとしてくれます。

 

音を鳴らすことだけに意識が囚われていないか?

ドラムという楽器はスティックでタイコやシンバルを叩き、フットペダルを踏んでキックを鳴らす楽器ということはドラムをやる人ならば知っていますし、ドラムをやったことのない人も知っているでしょう。

足に関して言うと、ハイハットスタンドのフットペダルを踏むことでもハイハットの音を鳴らすことが出来ますね。

 

また、どの楽器もそうですが、音を鳴らすことで演奏をします。

ということは、多くの人が意識を向けがちなのが、音を鳴らすことだったり鳴った音が自分の鳴らしたい音だったかどうか?ということです。

自分の叩きたいフレーズを叩くことや、叩いたフレーズが出来たかどうか?に意識が向くということです。

 

もちろん、ここに意識が向くことは当たり前ですし、必要なことです。

しかし、ここだけに意識が向いていないでしょうか?

この「叩く瞬間と叩いたことによって発生した音」だけにしか意識が向いていないと、自分のドラムプレイをレベルアップさせることは出来ません。

「スポンサーリンク」

スティックで叩く・キックを踏む前にやることとは?

「タイコやシンバルをスティックで叩く」「ペダルを踏んでキックを鳴らす」という動作の前にあなたは何をしますか?

 

一瞬「えっ!何?」と思ったかもしれませんが、当たり前のことをしています。

振り上げるということです。

 

スティックで叩くのであれば腕を振り上げていますし、ペダルを踏むのであれば足を持ち上げています。

物事の原理を考えれば当たり前のことです。

当たり前のことですが重要なことなので、もう一度確認しましょう。

スティックで叩くのであれば、腕を振り上げてから振り下ろさなければ音を鳴らすことは出来ません。

ペダルを踏むのであれば、足を持ち上げてから踏み込まなければ音を鳴らすことは出来ません。

 

特殊なケースとして、ノーモーションでゼロ距離から音を鳴らす場合もありますが、基本的には振り上げるという行為を行なってから重力と自身の振り下ろすという力を使って音を鳴らしていくわけです。(重力だけの場合もあります)

つまり、スタートは振り上げるということであり、そこから始まるわけです。

「スポンサーリンク」

始まりがおかしければ終わりもおかしくなる

腕や足を振り上げることをスタートとすれば、スティックやピーターが打面にヒットして音が鳴ることがゴールとなります。

ドラムを叩く時の1つ1つの動きはこのスタートからゴールまでの動作の繰り返しです。

ということは、音を出す瞬間や鳴らした音ばかりに意識が向いているということは、ゴールにばかりに意識が向いているということです。

 

ドラムの場合、スタートがおかしければゴールもおかしくなります。

スタートからゴールまでの時間や道のりが長ければスタートに失敗してもなんとか帳尻を合わせることが出来ることもありますが、ドラムの場合はそのスタートからゴールまでの道のりはとても短いのでその帳尻合わせができません。

些細なスタートのミスが「リズムの乱れや、望んでいる音量・音色で音を鳴らせない」ということに繋がります。

つまり、音を鳴らすというゴールに影響が出るわけです。

 

音符通りに叩けない・リズムが乱れる等の上手く叩けない原因は、スタートからおかしなことになっているという音を鳴らしていない時の動作が適切な動きになっていないわけです。

今回は考え方としての内容になりますが、この「音を鳴らすためにどんな動作をしなければならないのか?」という、音を鳴らしていない時の動きを自分なりに考えてみてください。

また、こういったことを研究していくには自己分析が必須になります。

下の記事にそういったことについて書きましたので合わせて読んでみてください。

どうせ毎日ドラム叩けるわけじゃないんだから、毎回動画撮って気づいたことノートにまとめないと!
 

〜演奏、レッスン等のお仕事依頼について〜

演奏、取材などのお仕事の依頼・ドラムレッスンについての質問は下記アドレスまでお願い致します。 hiroi.officeアットマークgmail.com ※お手数ですがアットマークは@に入力し直してください。

ドラムレッスン応募はこちらから!
 

〜フォローやチャンネル登録お願い致します〜

 

 

  ・Instagram   ・Facebookページ   ・note

 

プレゼントお待ちしています。

・Amazonほしいものリスト
 

この記事のシェアよろしくお願いします。

Pocket