コンテンツへスキップ
「スティックを持ったその日から」ひろい Multi Drummer

「スティックを持ったその日から」ひろい Multi Drummer

スティックを持ったその日から、あなたもドラマーの仲間入りです。ドラムの練習方法や機材について、音楽に関することを中心に、僕が興味のあることの情報や自身の活動内容など、皆さんに伝えられることをMulti Drummerひろいが発信していきます。

  • ・TOP
  • ・自己紹介
  • ・お仕事依頼や問い合わせ
  • ・レッスン応募
  • ・SNS等の各種リンク

カテゴリー: 失敗、後悔シリーズ

投稿日: 2018年8月14日2018年8月22日

力いっぱいおもいっきり叩けは間違い

「スポンサーリンク」 Multi Drummerのひろいです。 Follow @_hiroiroiro_ 以前にこのような記事を書きました。 ドラムが上達するには筋トレは必要? 女性差別!?もっと筋肉つけていこうというド …

“力いっぱいおもいっきり叩けは間違い” の続きを読む

投稿日: 2018年4月23日2018年8月5日

えせカリスマに騙されるな!?極端なことを言う人に注意しよう

「スポンサーリンク」 Multi Drummerのひろいです。 Follow @_hiroiroiro_ 物事を習得し上達するには、誰かに教わったりアドバイスをもらうことが必要になってきます。 ドラムの上達においても、音 …

“えせカリスマに騙されるな!?極端なことを言う人に注意しよう” の続きを読む

投稿日: 2017年8月17日

昔は良かったな・・・と思う前に!今しかないこの瞬間を大切にしよう!

「スポンサーリンク」   Multi Drummerのひろいです。 Follow @_hiroiroiro_ 今回の話はほとんどの人が感じる内容ですが、寂しさや悲しさもあり目を背けたくなる内容でもあり、これが現 …

“昔は良かったな・・・と思う前に!今しかないこの瞬間を大切にしよう!” の続きを読む

【よく読まれています】

  • ツインペダルのセッティングや配置を見直そう!体の軸がブレていると練習すればするほど下手になる!?
  • ワンタム?ツータム?タムの個数を変えることのすすめ
  • あなたのスネアのフープは何?フープと音の関係について
  • ドラムが好きor憧れがあっても、ドラムが最高の趣味になる人とならない人がいる
  • どれくらい折れている?スティックの折れる頻度について

【最近の投稿】

  • 音楽やってるからってミュージシャンぽい服を着る必要はないよね!服が好きになった話
  • 「スティック振る前にまずは構える!基本の構え(フォーム)について」完全初心者向けドラム講座 #5
  • これで左手を強化!トリプルパラディドル行って帰ってタム回しエクササイズ解説(動画付き)
  • 「とりあえずこう握っちゃって! スティックの持ち方」完全初心者向けドラム講座#4
  • スティックにしるしを付けることのすすめ スティックを綺麗に使わなければならない決まりなどない!

【格安楽器通販サイト】

サウンドハウス

【フォローお願いします】

・Twitter
・Instagram
・YouTube
・Facebookページ
・note

【プレゼントお待ちしています】

ほしいものリスト

【カテゴリー】

  • お知らせ
  • やってること(音楽)
  • やってること(音楽以外)
  • アイテム・ファッション
  • スネア関連
  • ドラム(チューニング・機材関連)
  • ドラム(練習・奏法)
  • ドラム初心者〜中級者向け
  • レビュー・レポート(音楽関連)
  • 個人練習メモ
  • 失敗、後悔シリーズ
  • 完全初心者向けドラム講座
  • 生きていく上で

【アーカイブ】

  • 2021年4月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年6月
  • 2020年3月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
TOP

【人気記事】

  • ツインペダルのセッティングや配置を見直そう!体の軸がブレていると練習すればするほど下手になる!?
  • ワンタム?ツータム?タムの個数を変えることのすすめ
  • あなたのスネアのフープは何?フープと音の関係について
  • ドラムが好きor憧れがあっても、ドラムが最高の趣味になる人とならない人がいる
  • どれくらい折れている?スティックの折れる頻度について
  • ドラム(楽器)を演奏する時のハネるとは?ハネることの難しさについて
  • イス(ドラムスローン)がだんだん低くなっているという話
  • ストレイナーによるスナッピーの緩み改善方法
  • マイスネアが欲しい!初めてのスネアドラム購入のアドバイス
  • 何を基準に付けている?バスドラムにペダルをつける際の注意点!
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube
  • Facebookページ
  • note
Proudly powered by WordPress